3年半 「日本一で終われるなんて・・・幸せです。」
今までみなさん本当にありがとうございました。
今回でこのブログを終了したいと思います。
移動に伴い現在は
東風平中学校で再びコツコツと歩んでいます。
この豊見城中学校野球部のブログを始めたきっかけは
①野球部通信がなかなか家に届かない(笑)
適当な中学生っぽいですね
②自分達のチームの成長の跡を残し、少しでも励みになれば・・・
③チームの記録を残し、この子達が大人になったときに子供に「父ちゃんたちの様子が残っているぞ」となって欲しい、または県外にいる親戚や転校していった仲間にみんなの様子を知ってほしい
そんな、こんなで始まったブログです。
ブログをスタートさせて約3年半・・・
まさか・・・
「日本一」
という形でブログを終えることができるとは・・・
まるでドラマのシナリオとしても上手くいきすぎて
なかなかかけません。そんなラストになりました。
保護者はもちろん、
少年野球の指導者の方々、
地域の暖かい応援・・・
学校の仲間、先生方・・・
全国の学校から見学に来てくださった先生方や、
ネットでご縁があった全国各地のチームの保護者、
全国大会でも東京の先生方との楽しい食事しなが
らの情報交換・・・・
全国大会でも突然声をかけられ、
「ブログにコメントした▲▲です」
「群馬の・・・です。」
など多くの方々にも出会うことができました。
日本一になった横浜スタジアムを本拠地とする
横浜ベイスターズに教え子がいて、全国大会で
ベンチ入りできなかった3年生をプロ野球の試合
に招待してくれたり本当に不思議な「
縁」に
感謝。
その教え子の本拠地で日本一
「このベンチで博希は勝負しているのか・・・」
「こんな風景なんだな・・・」
など不思議な感じがしました。
このブログは終了しますが、
記録として、残していきます。
もし、よければ
今までの先輩方がもがき、苦しみながら
歴史を創り、後輩たちを育て、日本一まで
導いてくれた3年半を読み返してくれると
ありがたいです。
移動となり現在は東風平中学校へ勤務しています
その学校での子ども達の成長も記録していきます
ぜひ、
「東風平中学校野球部」のブログhttps://kochiniku.ti-da.net/
へもどうぞ
『いいね』
にほんブログ村
関連記事