てぃーだブログ › 豊見城中学校野球部 (沖縄)  › 中学野球 › 「頑張る」のレベル

2011年11月30日

「頑張る」のレベル

「頑張る」のレベル

 

上の画像は 今日の6時過ぎ、夕焼けがきれいだったのでミーティングの前に撮った夕焼けです。
さすがの沖縄も6時過ぎにはボールが見えない季節になってきました。

月曜から雨続きで グランドで練習できていません。
こんな時にしっかりと考え、工夫して練習ができるチームは
「他のチームとの差を縮めるチャンス」
「こんな時にしかできない練習ができるチャンス」
と考えるのでしょうね
まぁたまには
「今日は身体を休める良いチャンス」
もありだとは思いますが・・・。


さて、
「自分達は頑張っている」という言葉を聞きます。

高校時代の1歳年上の主将に良く言われました。
『 「沖縄水産、興南高校の頑張っている」「○○高校の頑張っている」はレベルと意識が違うし、練習内容も違う。』
と・・・。

このときの先輩は今でも仲が良く、一緒に飲んだり野球もしたりします。本当に尊敬できる先輩達でした。
あの先輩達と一緒に首里高校は「優勝」することができました。
あれから27年16歳だった自分も学校の先生に(笑)

現在、身近にある部活の中には
「今日1.3キロ2周したから帰る。偉いんじゃん?」と言う部活動もあれば
先生「今日は1.3キロコースをアップで4周してから練習開始」 生徒「は~い」

いろいろです。
どれが正解ともいえません。

自分が前の学校で野球部以外を担当していた時に感じたことです。
マイナースポーツだと思っていたバドミントンでも
「九州大会にでるチームは女子の部活でもコーチや父母会の意識が高い」
と感心させられました。

また、他の部活を担当したときは、どうせやるなら専門の野球と同じ気持ちでと
「自分の時間を割いて部活しているんだから、絶対勝つ」
と気合いが入りすぎてしまったことも(笑) 
「意識がついてこない生徒達を無理してもしょうがないなぁ」
と最後は割り切り、土日は部活動は休み!そして、自分の職域野球、草野球に土日を使うことができました。
「部活がないってこんなに時間が自分のためにつかえるんだなぁ」
と実感したものです。あらたな気持ちの発見でした(笑)
まぁ 「頑張る」もいろいろです。

その部活、先生、父母会がどのレベルを狙っているかですネ。

豊見城中野球部のホームページ(主に成績などが載ってます)
http://www.ikz.jp/hp/tomigusuku/

ここはいろいろな野球の情報がありますよ↓ 是非ごらんあれ 
にほんブログ村 野球ブログ 中学野球へ
にほんブログ村

  • LINEで送る

同じカテゴリー(中学野球)の記事
決勝戦
決勝戦(2015-08-13 09:11)

準決勝
準決勝(2015-08-13 09:11)

全国大会(2回戦)
全国大会(2回戦)(2015-08-10 10:13)


Posted by niku at 23:08│Comments(0)中学野球
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。