てぃーだブログ › 豊見城中学校野球部 (沖縄)  › 中学野球 › 32試合目 

2012年11月05日

32試合目 

沖縄もあと2週間で衣替え、もうそろそろ冬服です。

今日は小禄中学校さんを迎えての練習試合。

お互い前日は地区駅伝があり、お疲れの中試合8時開始。

第1試合
豊見城 2-1 小禄

 上原、新垣、神谷で投げ切り。
 前半は足でどんどん仕掛け。相手捕手にしっかりと阻止されたというよりも・・・。スタートが切れないのに走るタラ~ → もちろんアウト。ベー
 妙な形(ローカルルール)で1点を先制された後、すぐ追いつき、終盤に逆転して試合終了。

第2試合
 豊見城 3-1 小禄

 神谷、新垣、平田、赤嶺、平良で継投。

 走塁でスキなくできそうな感じがしますが・・・。
NP軍団の松田が送りバント、セーフティーエンドランを成功。渡嘉敷の走塁もなかなか良かった。

清恩の走塁も確認できたのでOK。


2試合とも70点くらいのでき。これからもっと経験を積んでよくなっていってくれるでしょう。



試合中、BSO係(カウント表示)でおしゃべりで遊んでいたので罰として
『遊びたければ砂場で山作ってトンネル掘りしてこい』
との指示。試合を見ながらでも野球が上手くなるんですけどねぇ・・・。
32試合目 
「面白そうハート
と一緒にトンネル工事へ

32試合目 
完成です。ニコニコ


さて、
何回もブログで書きましたが・・・。
頭の良さは野球に大きく関係します。

学校の教科だけでなく、日ごろから
「考える癖」
 ・どうして自分はここに守っているんだろう?
 ・今は何回で、打者は何番で、何点差だからどこを守ろう・・・ 
という思考になっていかなければ・・・。

今日も2点差勝っている場面で・・・ 無死1塁。 なぜかサードはバントに備えて前進守備タラ~

「なぜそこを守っているの?」

ただ単純に無死一塁なら何点差でもロボットみたいにただ前進守備するの?
もっと極端に言えば、

『お前はこの場面でバッターが中日のブランコでも前進守備するか?ガ-ン
と聞いてみようかな(笑)
おそらく
「絶対打ってくるから前進守備しません」
と答えるはず。
考える力はあるのですが・・・ 場面での最善の方法、確率が高い方、相手の身になって相手が何をしたいのか?
などを考えられれば答えが絞られてくるはずなのですが・・・。ニコニコ
1人では無理でも、捕手を中心に
「この場面はどう守ろう?」、「相手は何がしたいのかな?」などと考える人が多ければ多いほど、
そして考えを声かけあうことができればミスは最小限になるものです。

中学生のこの時期、たくさん怒られ、褒められ、注意され、悔しい思いをしながら野球を上手くなっていく・・・。 

また明日から頑張ります。   
                     (生徒が・・・・)

 沖縄にもいらしゃったY先生の「我武者羅日記」の中に「野球選手として成功する3ヶ条」
という日記があります。11月4日の記事です。
ぜひご覧になってください。

そこにも「野球には頭の良さが大切!」ということが書かれています。
下のボタンから行って読んでみてください。

全国いろいろな指導方法、方針がありますよね。
下のボタンから『我武者羅日記』へどうぞ
にほんブログ村 野球ブログ 中学野球へ
にほんブログ村




  • LINEで送る

同じカテゴリー(中学野球)の記事
決勝戦
決勝戦(2015-08-13 09:11)

準決勝
準決勝(2015-08-13 09:11)

全国大会(2回戦)
全国大会(2回戦)(2015-08-10 10:13)


Posted by niku at 00:03│Comments(9)中学野球
この記事へのコメント
偶然ここを見つけてから、いつも楽しく、勉強させてもらってます。
息子はまだ小5ですが、キャッチャーをしてます。最近は、なんとか宿題をこなす毎日、ここでの話を教えてあげようと思います。

あと、息子が、食べ過ぎで、心配していたのですが、ブログを読んで安心しました。ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ❤
Posted by ミーママ at 2012年11月05日 15:34
 おぉ この無限に広いネットの中で見つけてくださりありがとうございます。

 沖縄ですか?

 毎日いろいろ選手やマネージャーが何かやらかすので飽きが来ないです(^^
 
 豊見城中の生徒の成長をと思い、昨年の11月頃から始めたブログももう一年です。

これからもよろしくお願いします
Posted by nikuniku at 2012年11月05日 22:31
お返事ありがとうございます♡
岡山市内に住んでいますが、実家が中部なので、毎年夏休みに帰省してます。 息子も、沖縄へ帰省するたびに、野球人口が多い事にびっくりです。
バッティングセンター、運動公園に行けば必ず、どこのチーム?と聞かれます。

小5ですが、身長152cm、52キロと体格がいいからか、
息子が 言うには、みんなが
チラチラ、見てたり、声をかけてきたり して、びっくりしたそう 。沖縄の方言に、ドキドキしたみたいです。 笑。

また、記事のUP、楽しみにしてまぁす!
Posted by ミーママ at 2012年11月06日 10:02
先生、ご無沙汰してます!覚えてますか?笑
玉城中野球部での最初の教え子なります!

たまたまブログ見つけて、コメントさせてもらいました!

もう早10年以上前の中学校生活ですがブログ読んでとても懐かしく思い出しました。

応援しています!
Posted by shinya arasaki at 2012年11月07日 00:11
しんやーじゃないか(^^

ハブクラゲに刺され、メンバーの数名が最後の大会に出られなかったよね(笑
めっちゃ沖縄、いやいや玉城中独特の理由だよな(^皿^

みんな甲子園に出場した者、すし職人を目指した者、長崎日大でコーチしたいた者など・・・  みんな頑張っているよね

今はお仕事は何しているの? 
Posted by niku at 2012年11月07日 05:08
懐かしいですねー(^^)

今はトヨタカローラ沖縄っていう会社で車の営業してますよ!

社会人として働いている今、先生のブログ読んでみると、当時からとても大切な事教えてもらっていたんだなと気づかされますね!

ハブくらげのエピソードも懐かしい笑

当時のメンバーとは今も毎月もあいして集まってますし、ゆうじも長崎から帰ってくるので良かったら今度集まって飲みませんかー?
Posted by しんや at 2012年11月07日 12:57
いいねー

斉先生も今、豊見城中だよ

昨年の九州大会制覇の時に部長をしてもらっていたよ(^^v
Posted by niku at 2012年11月07日 23:13
そうなんですねー!
神里先生も一緒で優勝ってホント凄いですね!

また大会も近いみたいで、頑張ってください(^^)
Posted by しんや at 2012年11月08日 08:12
しんや>
 今度、学校に遊びによってね
Posted by niku at 2012年11月11日 17:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。