てぃーだブログ › 豊見城中学校野球部 (沖縄)  › 中学野球 › 『素直な心と、衰えない探究心』 凄いです。

2013年06月15日

『素直な心と、衰えない探究心』 凄いです。

ある雑誌の記事に
中日の山本投手のインタビューとトレーナーのお話。
「僕は名誉のために野球をやっているわけではありませんから。
むしろ毎年、まだうまくなれるという感触が芽生え、その気持ちに
忠実に従っていたらこの年になってしまったのです」
とありました。

 20年の間、山本投手のトレーニングコーチをしている山本さんによると
山本の最大の武器は
「素直な心と、衰えない探究心」
という。

「僕のトレーニングで山本選手の肩の可動域は今年120度に広がりました。
 一般の人は90度ですから、それだけ球速もまだ伸びるということです」

 ベテランの山本に求められるのは、勝ち数だけではない。
練習に取り組む真摯な姿勢が、若手のいい手本になると球団は考えたのだ。
事実山本は、365日トレーニングに励み、身体のケアにも時間をかけ、
食生活にも細心の工夫を施している。
とありました。

『凄い。』
の一言ですね・・・。

『素直な心と、衰えない探究心』 凄いです。
沖縄は今日梅雨明けしました。

明日は1、2年生は練習試合です。 3年生はゆっくりと午後から練習です。

県大会まであと1ヶ月。

各地区を勝ち抜いた強豪と戦える準備をコツコツと頑張ります。

全国のみなさん。
ぜひ沖縄に練習試合に来てください。(^^
鹿児島からはちょくちょくいらっしゃいますが・・・
夏は止めといたほうが無難です。台風もあるのですが・・・ 
暑すぎて練習試合を多くこなすには全くの不適です。ダウン

沖縄へいらっしゃるなら12月がおすすめです。野球日和です。(^^v


地区大会の様子が
『 がんばれ!宜保ウィングスⅡ 』
のHPで紹介されています。
いつもながらプロ級の画像です。ニコニコ
ぜひご覧ください。

今日のボタンは『ひまわりバージョン』です。
下くすだま下ガッツポーズ
にほんブログ村 野球ブログ 中学野球へ
にほんブログ村

  • LINEで送る

同じカテゴリー(中学野球)の記事
決勝戦
決勝戦(2015-08-13 09:11)

準決勝
準決勝(2015-08-13 09:11)

全国大会(2回戦)
全国大会(2回戦)(2015-08-10 10:13)


Posted by niku at 01:39│Comments(0)中学野球
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。