てぃーだブログ › 豊見城中学校野球部 (沖縄)  › 中学野球 › 『楽しむ』のレベル

2014年06月02日

『楽しむ』のレベル

今日は練習試合後学校へ戻り、いつもなら大会前に
BBQで夏季大会ガンバレ会があるのですが・・・
現在、学校がインフルエンザ大発生のためBBQは中止。

そこで簡単なセレモニーを行いました。
保護者から頑張ってねのお守りとお菓子など・・・

『楽しむ』のレベル

いよいよ大会モードです。

現在、各チームは調整.

調子を意識的に落とすチーム、
調子を上げるチームいろいろです。

あとは本人たちの「準備」です。
「心」と「身体」の準備が一番です。

ガンバレ会本当にありがとうございました。


晴れ晴れ

さて
NHKの特集
サッカーブラジル代表のネイマール選手の特集・・・。

いいプレーをするには
『楽しむ』
ことと答えていました。

いろんな苦しい状況の中でも努力を重ねた結果
「楽しめる」
までになったのでしょう。

「楽しむ」

「自分だけで好きなようにやる」
は違う。

チームスポーツはみんなで協力して
「楽しむ」
もの
チームメートがいていろいろ協力の結果が「楽しめる」ものです。

場面場面では
「投手」対「打者」
しかし、投手を攻めるのはコーチャーも協力。
前の打者の情報も大切。
自分の観察眼も大切。
ランナーの動きによって集中させないのも大切。

いろいろです。

あるレベルまでいくと
『楽しむ』
ためにはそれなりの努力と周りとの調和が必要です。
自分だけが楽しいでは✖

試合で仲間も楽しんでほしい
そのためには自分がプレーしていた時と同じように
自分がベンチにいる時は仲間に声をかけていいプレーをしてほしい。

野球はバスケ、サッカーと違い
1球ごとにプレーが止まり、状況が変化、サインも変化します。

そこで仲間どしで確認、指示があればお互いの
確認すべきこと、気がつけなかったところを補い合いえます。

野球独特の
「間」
で流れを変えることもできます。
この「間」をどのように利用していますか?

基本は仲間で協力しあうことが大前提!

仲間を思い遣る心をプレー・声かけ・確認で表現しましょう。

明日、学校でどれだけインフルが収まっているか心配・・・タラ~


ハート下『いいね』下ハート
にほんブログ村 野球ブログ 中学野球へ
にほんブログ村

  • LINEで送る

同じカテゴリー(中学野球)の記事
決勝戦
決勝戦(2015-08-13 09:11)

準決勝
準決勝(2015-08-13 09:11)

全国大会(2回戦)
全国大会(2回戦)(2015-08-10 10:13)


Posted by niku at 00:56│Comments(0)中学野球
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。